■ 全国100万人の読者の皆さま、復活エリーでございます。つい昨日、わたし熱と痛みで打ち倒されていたのに、劇的に回復できました。きのうのお医者さまの投薬が的確で、ばちーーーっと効いたのです。薬を何種類も飲んでいるのに眠くなることもなく、いつもの感じに身体が戻りました。医療すばらしいです。激しく感謝です<(_ _)><(_ _)>
■ クラブエリー6月の第1回目美味めぐりはクラブエリーで3回目、泉涌寺の「齋華」さんにお願いしました。一度で終わらず4,5,6月と3か月連続で開催。その最後で、カウンターにmaxの12名座らせていただき、今日はわたしも皆さんと一緒にいただきました。
■ 金目鯛とうにやら、海老とそら豆のXO醤炒め、ふかひれの姿揚げ、牛肉サーロインステーキなどなど素材が抜群によい上、味も的確に決まって、ほんとーーーにおいしい☆☆☆と思いながらいただきました。最後の担担麺はいちじくがのって登場、冷製でした。すべて、なんておいしいのかと驚嘆のレヴェルでした。以下順番にいきます。

●金目鯛の炙りと大間のうに 中華風冷菜 サマートリュフと

●皮付き豚バラ肉の塩焼き 賀茂茄子

●じゅんさいのスープ

●海老とそら豆の自家製XO醤炒め

●ふかひれの姿揚げ 金華上湯スープ

●齋華名物、あわび麺

●和牛サーロインステーキ トウチ風味のソース、マッシュポテト


●四川担担麺、冷製

●杏仁豆腐
●すがすがしい気分に満たされる店内です。今日も皆さんに喜んでいただけました。齋藤博人さん、スタッフの皆さまに感謝いたします。
参加者の方々も、遠方からいらしていただいた方も、ありがとうございました<(_ _)><(_ _)>
*****************************
「齋華」さいか 電話 075-201-3239
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町35-3
18:00~20:00(入店) 不定休
カウンター8席(靴を脱ぐ、堀りごたつ式)詰め詰めで12席まで可能
全席禁煙 要予約
2014年5月開店、
2014年9月「ヌーベルシノワ 婆沙羅」から「齋華」に店名変更
*****************************
****************************************
わりと好評(笑)、クラブエリー(^o^)(^o^)/
ご入会ご希望の方は、こちらをご覧ください。
****************************************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
「関谷江里の京都暮らし」 (4280記事)
から移転・新装したものです。
****************************************
■ クラブエリー会員の皆さまにご連絡です。本日6月10日、ご案内メールをお送りいたしました。6月の残席のご案内と、7月のクラブエリー5回の予定ご案内です。
■ 「富小路 やま岸」は昨年10月4日に開店。店主の山岸隆博さんです。

●揚物 穴子唐揚、実山椒、岩塩、伏見唐辛子













●もなかは皮に、あんが別添え式で、皮のパリパリ感を楽しめます。
■ 山岸隆博さん、参加してくださった皆さま、ありがとうございました<(_ _)><(_ _)> 喜んでいただいてうれしかったから、これくらい少人数のクラブエリーもまたやりますー!











●こうして、販売もされていました。
●本まぐろと大間のうに、生のくらげの冷菜
●皮付き豚バラ肉の塩焼き
●肉団子と春雨の蒸しスープ
●海老ととうもろこしの炒め クレープ包み
●齋華名物、あわび麺
●賀茂なすの四川風ソース
●(稀にしか食べられない)齋華カレー
●大きなガラス窓から緑の木々が望めて、開放的な気分になれる店内です。今日はどなたも迷われることなく到着してくださってよかったです(^o^)(^o^)/
■ 今日もこの
■ 順番にいきましょう。献立です。
■ 調理は全部柾木俊介さんおひとりです。みんなで手元を見つめます。
■ (お料理抜粋でアップします、)ほたるいかの先付
■ 教えていただく。
■ 油目の新子揚げ
■ お話を伺う。
■ 牛肉鍋はこんな風に用意されて、10名でも手際よく出してくださいました。
■ 「ご飯炊けました」と炊き立てがプレゼンされます。写真を撮っているこの位置にいても、ふわあああああとご飯のいい香りがします。日本人でよかった\(^o^)/\(^o^)/
■ ご飯セットがまたお手間入りです。この味付卵黄のおいしさ、くせになります。作り方も惜しげなく教えてくださって、卵はどこの? お醤油は?の質問にも即答してくださいます。柾木さんいい方です(^o^)(^o^)♪
■ 白ご飯のおいしさ、しみじみ満足していただけたと思います。

■ カウンター貸切でお昼をお願いしました。以下お料理抜粋で・・・




