■ 全国100万人の読者の皆さま、アップ遅くなりましたが りすのろ の、1週間前の記録です。ごめん。
「リストランテ 野呂」、5月12日(日)20時45分くらい~。
●河北さんの賀茂茄子入荷\(^o^)/\(^o^)/ということで、賀茂茄子とトマトたっぷりのパスタなど、賀茂茄子を味わう料理をしてもらいました。
*****************
●新玉ねぎと黄色トマトのスープ 冷製
●茹でたてグリーンアスパラガス
●かますとグリーンアスパラガス(温製)
●牡丹海老昆布締めと賀茂茄子揚げたの
●コロッケ あさりとアスパラガス
●添えられたのが、あさりだしと雲丹ソース
コロッケの後、ここに甘鯛、炙りかますを浸して食べた。
●宗田かつおのたたき、下は芹を炊いたの、上にのびる。
●うめいろ という魚 梅肉入り焦がしバターソース
ドライにした青梗菜
●のろっちのパスタその92 賀茂茄子とトマトトマトトマト
●セミフレッドはアーモンド、
●セミフレッドもうひとつ、抹茶。
●飲んだのはペリエ、白ワイン1グラス、黒豆茶。
*****************
●新玉ねぎと黄色トマトのスープ 冷製
●茹でたてグリーンアスパラガスを塩とオイルだけで。
●かますとグリーンアスパラガス(温製)
●牡丹海老昆布締めと賀茂茄子揚げたの
●コロッケ あさりとアスパラガス
旨いったらないのです。( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;) これはコロッケその6。
このままで十分に旨いのに、さらにあさりと雲丹ソースが出てきて、これに浸して味わえと。
●添えられた、あさりだしと雲丹ソース
コロッケを浸して食べ、
●ソースが残ったら、すかさず甘鯛やら炙りかますやら出してきて、ひたひたにして食べろと。
息つく間もないほど旨いというの( ̄○ ̄;)
どこまで旨いもの責めにするのか。( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)
●宗田かつおのたたき、下は芹を炊いたの、上にのびる。
●うめいろ という魚 梅肉入り焦がしバターソース
ドライにした青梗菜
●NP100、のろっちのパスタ100 その92 賀茂茄子とトマトトマトトマト
●セミフレッドはアーモンド、
●セミフレッドもうひとつ、抹茶。
●飲んだのはペリエ、白ワイン1グラス、黒豆茶。
●りすのろ今回も、おいしかったおいしかったおいしかった\(^o^)/\(^o^)/
*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休
カウンター12席、2階テーブル席8席
2017年6月13日開店
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、
食材と飲む量による。
前もっての予約でコースも可。税込み8千円から。
(スープ、旬の魚盛り、蟹クリームコロッケ、魚料理、肉料理、パスタ、デザート)
*****************
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************
●四条烏丸からほど近くにあるカレー専門店「カレープラント」さん(
●第1回が、わが
●メニューはこんなでした。
●今回あいがけにしたのは、山の上ホテルカレーとは明らかな差異をつけるべく、魚介グリーンカレー。
●そして食後に「濃厚プリン」をいただきました。カルダモン入りの香りのよいプリンでした。
●「カレープラント」さん、四条烏丸からも近く、便利な場所です。

●二番手ゆうすけ=渡辺祐介、燻製フォルマッジオをおろす之図。

























●長崎産の白アスパラガスです。
●白アスパラガスの温かいスープ
●茹でて木の芽の新芽とからすみと
●茹でて、おろしたフォルマッジオをまぶしつけて、オリーヴオイルを敷いたお皿で
●茹でて、たたいたほたるいかをのせて
●鴨肉と焼き葱、に見えるけれど、焼き葱ではなく白アスパラガスを炙って焼き色をつけたもの
●天然真鯛に巻かれた白アスパラガス
●マスカルポーネりんご醤油で。(「山玄茶」増田さんごめんなさいとのこと。笑)
●ゆっくりローストした白アスパラガスを、カルボナーラ仕立てで
●茹でたものを、バターbeillevaire をのせてww
●魚料理は、ひらめのひと塩に白アスパラガスを巻き付けたもの、生のスライスのサラダ
●肉料理は、フランス産幼鴨胸肉と白アスパラガスのロースト、オゼイユ、赤ワインソース
●パスタはタリアテッレ、京丹波高原豚と白アスパラガスのラグー
●白アスパラガスのパヴァロワ
●黒ごまのセミフレッド これはオプションで注文。
●黒豆茶でご馳走さまでした<(_ _)>
●りすのろ、飽きることがありません。ほんとーに楽しい、ほんとーにおいしい\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆

●ほたるいか、白アスパラガスのごまだれアフォガート(=ひたひた)。
















●その1は白アスパラガスのコロッケ。





●
●りすのろ、どんな季節に出かけても楽しいです\(^o^)/\(^o^)/
●そしてわたしが毎日飲むカフェはこれです。「カフェ・ヴェルディ」さん。



●他に、アスパラガスのフライ、ほたるいかのフライなどもしてもらいました。
●海老フライしてとお願いして、からすみの粉をはらはらとふりかけられた海老ちゃんです。
●NP100、のろっちのパスタ100、その85です。
●りすのろ楽しいです。(^o^)☆☆☆ 全部おいしかったー\(^o^)/\(^o^)/






●よもぎやふきのとうの天ぷら、その後かわはぎ、土筆、芽かんぞうの天ぷらと3品ほど続きました。
●祐介くん、何をしてもばっちり決まります。鶏肉ロースト抜群においしかったが、ひげは要らんと思うww

●りすのろ、無条件降伏で楽しいです\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆