■ クラブエリー和食会@「富小路 やま岸」

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー和食会をいたしましたー! お世話になったのはこちら、

IMG_2056.jpga■ 「富小路 やま岸」さんです。山岸隆博さん、今回もありがとうございました。
「富小路 やま岸」さんは昨年秋のオープン直後から予約が難しい大人気のお店で、クラブエリーも一瞬で満席になりました。

IMG_2037■ こんな感じでカウンター貸切でお邪魔しました。こちらで3度めのクラブエリーです。

■ 献立は・・・

*****************
●杉八寸 鮎、小茄子田楽
●先附(1)毛蟹、蛸、きゅうり、くろも(岩手の海藻)、たたきおくら、ジュレ酢
●先附(2)朝採りいちじく 胡麻だれ、アーモンドを散らして
●向附 まぐろ、いか、しまあじ
●寿司 まぐろとこのわた/煮穴子、白とり貝、藁で燻したさんま
●椀物 鱧、冬瓜、松茸、梅、へぎ柚子
●焚物 にしんと茄子
●焼物 うなぎ白焼き
●ご飯、止椀、ご飯の共3種類
●甘味 もなか
●お薄
*****************

IMG_2072 IMG_2073.jpga■ どのお料理も好評でしたが、まぐろにこのわたの手巻き寿司、これが皆さん絶句するほどおいしかったと。
IMG_2081■ 8月から入られた圭二郎さんもよく働いてくださって、さらにこの人よくしゃべるの・・・おもしろかったですー! 笑
■ 5月、7月に続いて3回目の今回も好評でしたので、また季節を変えてお願いしたいと思っています。
富小路 やま岸」さんありがとうございました。参加していただいた皆さんにも御礼申し上げます。

クラブエリー@「富小路 やま岸」第2回め

クラブエリー@「富小路 やま岸」第1回め

**********************************
わりと好評、クラブエリー(^o^)(^o^)/
入会ご希望の方は、こちらをご覧ください
**********************************

*****************
本サイトは2016年5月8日にオープン。
それ以前の10年間の記録(4285記事)は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

*****************

 

■ クラブエリー第3金曜@「山玄茶」

■ 全国100万人の読者の皆さま、8月19日(金)、8月のクラブエリー第3金曜をやりました\(^o^)/\(^o^)/

IMG_1570.jpga

■ 今日は「山玄茶」さんにお世話になりました。とりわけ暑かった日(気温36度とか(*_*)(*_*))でしたが、皆さんめげずにいらしてくださって感謝。
1階・2階とも貸切にしていただき、クラブエリーのメンバーでお邪魔しました。

IMG_1572.jpga

●目にも涼しい、涼感あふれる先付で始まりました。

ふかひれ玉締め。汲み上げ湯葉、うに、じゅんさい。醤油ジュレ、すり柚子。

IMG_1575.jpga

●煮物椀が、夏大根のみぞれ仕立てで、鱧 帆立貝巻き道明寺粉揚げ、焼茄子、おくら、黄にら、擂生姜

IMG_1581.jpga

●お造りが、鯛のクリームチーズ巻き、いか、鰹。ブロッコリー、水菜、玉ねぎ、南瓜、パプリカ。粒マスタードドレッシング。

IMG_1584.jpga

●焼物の鮎は、塩焼きしてから揚げたもの。

IMG_1588.jpga

●八寸は、おくら、もずく、山葵酢和/とうもろこし/いちじく胡麻だれ 松の実/赤こんにゃく/鯖小袖寿司/万願寺唐辛子お浸し/きす、小茄子天ぷら/すずき南蛮漬/栂尾煮(さつま芋甘煮)。

IMG_1591

●1階カウンターはこんな感じ。みっちり11名座らせていただきました。お料理の方は店主の増田伸彦さんの他に5名いらっしゃいます。

IMG_1594.jpga

●強肴が、冬瓜田楽、パプリカ。手前にローストビーフ。辛子、柚子。

IMG_1600.jpga

●鉢ものが、賀茂茄子油煮、粟麩油煮、蛸軟煮。木の芽。

IMG_1601

●香の物が出されて、ご飯の準備です。たくあん、きゅうり、下田茄子、昆布煮、梅肉。

IMG_1604

●土鍋のご飯がプレゼンされます。蒲生郡日野、増田さんご実家でできたお米です。これがおいしくて、ここからまた盛り上がるのです。

IMG_1620

●まずはシンプルに塩で、それから・・・

IMG_1628.jpga

●お酒だけでまっ白に炊いたおじゃこと、4時間ほどかけてさらさらに仕上げる鯛の身をどっさりとかけて。

IMG_1633.jpga

●カルボナーラ仕立てご飯。うなぎ茶漬けの選択もありました。巻き湯葉入りうすたれの赤だしも供されました。

IMG_1631

●水物に、もも、マンゴー、マスカットに、レモンのソルベ。ワインジュレ。

IMG_1639.jpga

●さらに、白水羊羹。以上でした。

IMG_1577

■ 「山玄茶」さん、お世話になりました。いらしてくださった皆さまも、本当にありがとうございました。「山玄茶」さんはあまりに好評で、また季節を変えての食事会をお願いしています。クラブエリー会員の皆さまもNHK文化センター講座の皆さまも楽しみにしていらしてください。

**********************************
わりと好評、クラブエリー(^o^)(^o^)/
入会ご希望の方は、こちらをご覧ください
**********************************

*****************
本サイトは2016年5月8日オープンしました。
それ以前の10年間の記録は

こちらです↓(4285記事)
関谷江里の京都暮らし」 
*****************

 

関谷江里

■ クラブエリー和食会@「祇園もりわき」

■ 全国100万人の読者の皆さま、8月1回目のクラブエリーをやったエリーでございます\(^o^)/\(^o^)/
今日は「祇園もりわき」さんにお世話になりました。
IMG_0972■ 何事か~~というほどの盛り上がりで、わたしも何度も笑いくずれました・・・皆さんに御礼です<(_ _)><(_ _)>
カウンター6席、奥のテーブル4席で計10席のお店です。だから一度で終わりません、明日もやりますー!

IMG_0980.jpga IMG_1005 IMG_1011■ お料理もとてもよかったのです。盛夏の料理に、締めは鯖寿司(にぎり)と十割蕎麦でさわやか~に。

■ 献立です。
*****************

先付け 鱧酒煮 冬瓜梅煮
煮物椀 甘鯛 焼き茄子
造里 鯛、まぐろ、剣先いか
凌ぎ 林檎 わさび菜 大徳寺麩 白和え
焼物 鮎塩焼き
強肴 近江牛いちぼたたき
揚物 穴子田楽
焚合 金目鯛 蓮餠 あんかけ
鯖寿司

ご飯替 自家製十割蕎麦
水物 桃コンポート
*****************
明日のクラブエリーが終わってから、コース全体の写真をアップいたします。
明日3日にご参加の方、どうぞ楽しみにいらしてください(^o^)/

IMG_1067■ 追記:3日(水)もうまくいきました。森脇努さん、綾子さんに御礼申し上げます。参加者の皆さまもありがとうございました。
■ 以下、コースです。

IMG_0974.jpga IMG_0976.jpga

●先付け 鱧酒煮 冬瓜梅煮

梶の葉と共に供されました。いにしえには七夕に和歌をしたためるための葉だったらしいです。
IMG_0980.jpga

●煮物椀 甘鯛 焼き茄子
IMG_0983.jpga

●造里 鯛、まぐろ、剣先いかIMG_0985.jpga

●凌ぎ 林檎 わさび菜 大徳寺麩 白和え
IMG_0986.jpga

●焼物 鮎塩焼き
IMG_1065.jpga

●ほおずきの中には、芋・蛸・南瓜です。

IMG_0994.jpga

●強肴 近江牛いちぼたたき
IMG_1072.jpga

●揚物 穴子田楽
IMG_1005

●焚合 金目鯛 蓮餠 あんかけ
IMG_1010.jpga

●鯖寿司
IMG_1011.jpga

●ご飯替 自家製十割蕎麦
IMG_1015.jpga

●水物 桃コンポート

*****************
本サイトは2016年5月8日オープンしました。
それ以前の10年間の記録は

こちらです↓(4285記事)
関谷江里の京都暮らし」 
*****************

**********************************
わりと好評、クラブエリー(^o^)(^o^)/
入会ご希望の方は、こちらをご覧ください
**********************************

 

■ クラブエリー2日連続で「二条城 ふる田」

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告のエリーでございます。26日、27日のお昼を、「二条城 ふる田」さんにお願いいたしました。

4月27日開店ですから、ちょうど3か月の日に伺えたわけです。なんかうれし(^o^)(^o^)

以下お料理です。
IMG_0599

●先附 冷製半張り鱧 淡路玉葱流し 梅肉吉野
IMG_0698

●椀 ぐじ 早松 焼き茄子 冬瓜 柚子
IMG_0606 IMG_0705

●向附 いさき 剣先いか うに
IMG_0707

●酒肴 鮎 賀茂茄子 緑酢かけ
IMG_0713

●焼物 鱧つけ焼 木の芽 瓜と大葉と茗荷の和えもの
IMG_0715

●凌ぎ 太そうめん オクラ のり 生姜
IMG_0717

●炊き合わせ代わり 鱸 黄ニラ 焼万願寺とうがらし 利久なべ
IMG_0726

●ご飯プレゼンをする古田幸平さん。

IMG_0627 IMG_0730

●飯 たこ飯と、とうもろこし飯
IMG_0728

●赤だし 香の物

IMG_0631●水物 フルーツトマトの蜜煮、丹後メロン、すだちジュレ
IMG_0596 IMG_0594IMG_0695 IMG_0704

■ カウンター6席、テーブル1卓4席の計10席。なので申し込みは一瞬でいっぱいになり、2日にわたっての開催になりました。今後この規模の和食屋さんでクラブエリーを開催する際は、初めから2日連続とか2週連続とかでお願いしておこうと思ったのでした。参加してくださった皆さま、ありがとうございました。

IMG_0623■ 店主の古田幸平さん、女将の菜奈美さん、お世話になりました。おかげで好評の2日間でした☆☆☆

**********************************
「二条城 ふる田」 電話 075-254-8377
京都市中京区押小路通り小川西入ル南側(古城町371)
17:00~20:30入店 不定休
カウンター6席 テーブル4席 全席禁煙
要予約
2016年4月27日開店
コース 13000円(税とサ7%別途=15020円)
**********************************

**********************************
わりと好評(笑)、クラブエリー(^o^)(^o^)/
入会ご希望の方は、こちらをご覧ください
**********************************

*****************
本サイトは2016年5月8日オープンしました。
それ以前の10年間の記録は

こちらです↓(4285記事)
関谷江里の京都暮らし」 
*****************

■ クラブエリー和食会@「二条城 ふる田」

■ 全国100万人の読者の皆さま、26日(火)のお昼、クラブエリーをやりました\(^o^)/\(^o^)/

■ お願いしたのは「二条城 ふる田」さん、10席のお店ですので、一瞬で予約がいっぱいになってしまい、2日にわたっての開催です。

27日分が終わった時点で、全容をアップいたします。
*****************

★これはワードプレス使用のサイトです。写真が貼りついてくれない困った状態が2週間以上続いています。
メディアライブラリまでは上がるのに、

投稿画面にまでは上がってきてくれない(*_*)(*_*) 
サイト制作していただいた方に、貼り付く状態になるように手動で操作してもらわないといけない日々です。
あわわわ。(*_*)(*_*)

*****************
本サイトは2016年5月8日オープンしました。
それ以前の10年間の記録は

こちらです↓(4285記事)
関谷江里の京都暮らし」 
*****************

■ クラブエリー第3金曜@「ラ・ヴォーチェ」

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリーをやりましたー\(^o^)/\(^o^)/ 祇園祭で非常に賑わう界隈、いつものクラブエリーよりぐぐっとカジュアルな雰囲気でやりました。

お世話になったのは「トラットリア ラ・ヴォーチェ」さんです。

IMG_9718

● シェフからの小さな一皿 枝豆のムース/グリッシーニ/コリンキーのタルトIMG_9725

●「ラ・ヴォーチェ」名物、盛りだくさん前菜盛り合わせ。フォカッチャも添えられました。

IMG_9730

●自家製サルシッチャのグリル パルミジャーノ風味のジャガイモのピュレ  タスマニアマスタード

IMG_9734

●旬の鮎のコンフィ 大葉ときゅうりのソース グレープフルーツの泡

IMG_9735

●スパゲットーニ アサリと九条葱の生ウニペースト和え

IMG_9740

●合鴨と賀茂茄子のロースト スパイス風味の赤ワインソースとフランス産サマートリュフ

●この後ドルチェに、フォンダンショコラ 桃のコンポート カタラーナ添え、
●食後のエスプレッソをいただきました。

IMG_9709●店主の山本晃久さんありがとうございました<(_ _)>
●第3金曜レギュラーメンバーの方に、単発参加の方。初参加の方もいらしてうれしかった会でした。皆さまに御礼申し上げます<(_ _)><(_ _)>
**********************************
わりと好評(笑)、クラブエリー(^o^)(^o^)/
入会ご希望の方は、こちらをご覧ください
**********************************

■ クラブエリー和食会@「富小路 やま岸」

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告のエリーでございます。

クラブエリー様2016年7月12日御献立 (2)■ 本日7月11日、クラブエリー美食巡りを「富小路 やま岸」さんにお願いしました。夜のみのお店ですがお願いして昼に開けていただきました<(_ _)><(_ _)>

素材ものすごくよく、薄味ながらインパクトあるおいしさで、皆さんにすごく喜んでいただきました。

9席なので、前回お入りいただけなかった方々があふれており、2度目の開催でした。ちなみに前回

*****************

IMG_9558

●杉八寸 鮎 白瓜 

IMG_9562

IMG_9564

●先附 帆立 糸瓜 胡瓜紫蘇 蓴菜 みょうが わさび 旨出汁

IMG_9568

●椀物 鱧 冬瓜 蓮芋 生木耳 梅 柚子

IMG_9573

●向附 鮪 いか あじ

IMG_9580

●寿司 鮪 このわた たいらぎ貝 琵琶ます

IMG_9593

●まぐろの手巻き寿司、上からこのわた。

IMG_9595

●焚物 翡翠なす 毛蟹 生姜餡

IMG_9596

●焼物 鱧 照焼

IMG_9598

●揚物 玉蜀黍のかき揚げ、あわび、肝ソース

この後、

●御飯、ご飯のお供3種

●お菓子にもなか、最後にお薄
と出していただきました。前回と同様の流れでした。

IMG_9569■ 山岸隆博さん、参加してくださった皆さま、ありがとうございました<(_ _)><(_ _)>

**********************************
わりと好評、クラブエリー(^o^)(^o^)/
入会ご希望の方は、こちらをご覧ください
**********************************

*****************
本サイトは2016年5月8日オープンしました。
それ以前の10年間の記録は

こちらです↓(4285記事)
関谷江里の京都暮らし」 
*****************

■ クラブエリーお知らせ:「ラ・ヴォーチェ」

■ クラブエリーの会員の皆さまにお知らせです。次の金曜、7月15日のお昼、クラブエリー第3金曜の美食巡りを「トラットリア ラ・ヴォーチェ」さんで開催いたします。
第3金曜のレギュラーメンバーの方々のキャンセルが何名かありまして、ご都合よろしい方、この日いらっしゃれる方、どうぞご参加ください。

■ ちなみに、4月にやりました別講座でのコースはこんなでした。季節が移っているので内容は変わりますが、皿数などはだいたいこんな感じです。

http://erisekiya.cocolog-nifty.com/kyototokyo/2016/04/nhk-62e3-1.html

img_3622jpga■ 名物サルシッチャは変わらずお出しいただきますよー☆☆☆

■ ご希望の方はどうぞメールをくださいませ。

★クラブエリー会員でない方も、単発ヴィジター受け付けます!
(満席になりました<(_ _)>)

****************************************

わりと好評(笑)、クラブエリー(^o^)(^o^)/
ご入会ご希望の方は、こちらをご覧ください

****************************************

■ クラブエリー美味巡り@「はふう聖護院」

■ 全国100万人の読者の皆さま、クラブエリー報告のエリーでございます。
7月8日(金)クラブエリーやりました\(^o^)/\(^o^)/ 
はふう」さんの新店、聖護院のお店で肉責めコース(笑)☆☆☆
肉食女が集まって、きめ細やかな日本の牛肉のおいしさを堪能しました。わたしも一緒にいただきまして、ほんとしみじみしっとりおいしいと思いました☆☆☆
IMG_9540.jpga

●メインは3種類から選べて、極上牛サーロインかフィレのステーキ、あるいはビフカツ。これはフィレ肉130gです。焼き方はお任せしました。肉焼きのプロに任せるのがいちばんだからです。これで「ミディアムレア」ということでした。何でもフランス語で言いたいわたしは、「ア・ポワンより少しセニャンくらい」だなと(笑)。

IMG_9528.jpga

●極上肉の炙り焼き。白味噌ポン酢、ポン酢、にんにく醤油が添えられましたが、わたしはほとんどを塩と少しのわさびでいただきました。塩はゲランド使用。フランス贔屓にはうれしい(笑)。

IMG_9531.jpga

●牛タン あっさり塩焼き 薄切りの牛タンを、塩味で焼くとこんなに食べやすくて美味かと。わたしは肉の香りだけで十分幸せで、レモンをかけずにいただきました。

IMG_9534.jpga■ ごぼうのクリームスープ、冷製です。温製とうもろこしスープとの選択でしたが、全員がこちら。ごぼうの香り豊かで、いかにも身体にいい感じです。
以上に、アミューズ(ラタトゥイユと生ハム)、サラダ、パンかご飯、デセール、食後の飲み物をつけていただきました。

はふう」の皆さまに感謝、
肉でこそ元気が出る\(^o^)/\(^o^)/と集ってくださった参加者の皆さまにも御礼申し上げます。<(_ _)><(_ _)>

****************************************

わりと好評(笑)、クラブエリー(^o^)(^o^)/
ご入会ご希望の方は、こちらをご覧ください

****************************************

*****************
本サイトは10年間の記録であるココログニフティ
関谷江里の京都暮らし(4280記事)
の続きです。
このあとまたパリの写真をアップいたします。
*****************

■ クラブエリーお知らせ:「はふう聖護院」

■ クラブエリーの会員の皆さまにお知らせです。次の金曜、7月8日お昼、クラブエリー美食巡りを「はふう」さんの新しいお店、「はふう聖護院」で開催いたします。あと1席ございます。いらっしゃれる方、どうぞご参加ください。

■ こぢんまりと開催いたします。帰りたてのわたしのパリ話聞こうか~、と思ってくださる方いらしたらどうぞ~
■ ご希望の方はどうぞメールをくださいませ。お返事がいつもより遅くなるかもしれませんが、お申込みお待ちしています。<(_ _)><(_ _)>
(満席になりました。)

****************************************

わりと好評(笑)、クラブエリー(^o^)(^o^)/
ご入会ご希望の方は、こちらをご覧ください

****************************************