■ りすのろ:シンディトマト、カレー

■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろ に行ってきたエリーでございます。
リストランテ 野呂」8月9日(日)20時40分~、197回目。

●この日は気楽に。冷たいトマトのスープ、ストラッキーノ。

●オリーヴオイルはこれね。

試しにamazonでオリーヴオイルと見てみたら300以上出てきたww

●シンディトマトに白味噌。毎週白味噌の食べ較べをしています。

●いちじくの三段活用。

・白味噌と塩昆布
・バジルソースとストラッキーノ

・フリット。

●手前の、フリットがいちばん好きでした☆☆☆

●今週ものりキッシュです。二番手・井上典樹(のりき)が乗り気で作るのりキッシュ、今週は所望して海苔キッシュをしてもらいました。合わせたのは鱧ということ。

●鱧、海苔、玉ねぎ。

うーん、設定に無理があったような(^o^) いつもの圧倒的な感動はなし。注文したのはわたしです。ごめん\(^o^)/\(^o^)/

●シンディトマトのピュレ、ざくっと実も入っている状態です。これを使ってリゾットをしてくれると。

●なんとこんなプレートが登場\(^o^)/\(^o^)/ シンディトマトのリゾットに、のりきが作ったのりきカレー。予想もしていなかった組み合わせ。おいしかったーー\(^o^)/\(^o^)/

●中央にミンチカツ。

●割るとこんな。おいしいのもうわかっています(^o^)

この後は持参したお菓子を試食しました。みんなにも一緒に食べてもらう、と。

●りすのろおもしろかった\(^o^)/\(^o^)/また来週。

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席
2017年6月13日開店
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ りすのろ:鱧+フロマージュ

■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろ に行ってきたエリーでございます。
リストランテ 野呂」8月2日(日)20時半~ 196回目。

●このフロマージュを見てよ\(^o^)/\(^o^)/ わたしが行けないフランスから飛行機に乗って来てくださったフロマージュの皆さんです\(^o^)/
エポワス、バノン、ブルードーヴェルニュ、サントモール・ドゥ・トゥーレーヌ。

●トマト豆腐でスタートしました。もうこれやみつき。先週よりもまたさらにおいしくなっていました。としちゃん偉い。

●バターナッツ南瓜の冷たいスープです。あああおいしい。のりき偉い。

●井上典樹(のりき)、二番手のりきが乗り気で作ったのりキッシュです\(^o^)/\(^o^)/

●今回はバターナッツ南瓜をここでも生かして、南瓜入りのキッシュです。

●ローストビーフをサラダ仕立てで。サントモール・ドゥ・トゥーレーヌとストラッキーノ。

理想的に美味☆☆☆

しかし皿の色が、なんでピンク、、???(*_*)(*_*)

●完熟トマトに白味噌。

●中にフロマージュを入れて巻いて、フライにしたもの。片方がエポワス、片方がブルードーヴェルニュ。

●トマトソースと。これは強烈おいしかったです(^o^)/☆☆☆☆☆☆

シェフ偉い。

●上のフロマージュ4種類を少しずつ。
このごろすっかり心を奪われている赤にわとり模様の皿、これは25センチの平皿です。

●締めパスタは冷製で、桃といちじくバジルソース。これも圧倒的においしかった\(^o^)/

リチャード・ジノリの赤にわとり模様、24センチのスープ皿です。

今週も申し分なくおいしかったのでした。

●この日のお品書きです。
●りすのろまた来週\(^o^)/\(^o^)/

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席
2017年6月13日開店
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

関谷江里

■ りすのろ:冷桃パスタ、トマト白味噌

■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろ に行ってきたエリーでございます。
リストランテ 野呂」7月26日(日)20時半~ 195回目。

冷たい桃パスタに、桃のお菓子おいしかった、そしてトマトのおいしさに目を見開いた何皿かがありました。

●トマト豆腐。なめらか、香りも味もよかったです。としちゃん=大針俊哉さんが考えてくれたアミューズ。酸味が心地よいの。色も好きー(^o^)/

●万願寺とうがらしの冷たいポタージュ

●白味噌トマト、久しぶり\(^o^)/

●二番手井上典樹(のりき)が乗り気で作るのりキッシュは、ナポリタン味の2回め。

●先週からまた進化していました。ますますおいしい\(^o^)/\(^o^)/

●しびまぐろのひと口レアカツレツ。下にすごい酢を使った酢味噌。カツレツの揚げ加減ジャストです。下の酢味噌がもうれつおいしい(*_*)(*_*)(*_*)

●としちゃん作です。賀茂茄子田楽、毎週いただいているので今週はチーズものせましたと。

●冷たい桃のパスタキター\(^o^)/\(^-^)/\(^o^)/☆☆☆

●トマトソースがまたおいしい。和食のお椀やおだしのように、そのお店のトマトソースの味というものがありますが、なじんだ味、安心の味、粋な味。本当においしいと思う。

桃の冷たいパスタ、瞠目のおいしさです☆☆☆ のろっちの独擅場と思う。(読み方、「どくせんじょう」です。笑。)
飲んだのはペリエ、白ワイン、食後にお菓子と共に紅茶、アールグレイ。
全部全部、おいしかったおいしかったおいしかったー\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

●誕生日の友人のために「何かお菓子を」とお願いしておいたら、

最高においしい桃をここでも使って、かわいいケーキを作ってくれました。のりきありがとうよ。

ちゃんとJoyeux Anniversaire 、○○○さん❤ と書いてくれました(^o^)/

●これなかなかおいしかったな\(^o^)/\(^o^)/

●りすのろ行けば行くほどまた次楽しみと思います。

しばしば同じものを繰り返し、季節の間ずっと食べたいと思います。

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席
2017年6月13日開店
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ りすのろ:ZENBを全部使って

■ 全国100万人の読者の皆さま、週明け平日の夜、りすのろ に行ってきたエリーでございます。
リストランテ 野呂」7月21日(火)20時半~ 194回目。

●まずはこれ。トマトの冷たいスープに、茄子のピュレ。茄子のピュレを、とても楽しみに待っていたのです。

●この日はミツカン酢さんのまるごと野菜、「ZENB」のペーストを全部使うというテーマで考えられたコース。
「ZENB」は、野菜を、いつもは食べていない皮や芯、へたや種やわたに至るまで可能な限り食べるというコンセプトで作られています。スティックやバイツといった固形の製品がありますが、今回使ったのは瓶入りのペースト。野菜まるごと凝縮=ものすごく濃厚で、ごくごく少量で素材の香味を十全に感じることができます。
コーンやビーツ、パプリカのZENBペーストを使って、ちゃんといつもの「リストランテ 野呂」の料理ができていて全部おいしかったのです\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆

●毛蟹です。ほぐし身たっぷり。下にトマト、そしてとうもろこしのZENBが風味を添えています。

●とうもろこしのZENBに、醤油を少し合わせたということ。甘みと旨みと豊かな香りがありました。

●(これはZENB 関係なしで)、

二番手・井上典樹(のりき)が乗り気で作るのりキッシュの新ヴァージョン。

ナポリタンキッシュです(^o^)/☆☆☆

●玉ねぎ、ピーマン、自家製ロースハム、マッシュルーム。上からおろしたパルミジャーノ、オレガノ。

おいしかったなあこれ。次回も作ってね。

●これはZENBのえんどう豆を使った、えんどう豆豆腐フリット。

●中はこんなです。熱々でなめらかとろとろ、でも外はサクパリっと香ばしい・・・理想的なフリットです。

●中に仕込まれたえんどう豆とうふはこんな。胡麻豆腐の要領で、えんどう豆のZENBを葛で豆腐に仕立てたわけです。えんどう豆の香味が鮮やかでした。

●ムール貝のフライ。ビーツのZENBを使用。ビーツの色と香味です。

●ZENBをしばし離れて、ストラッキーノと桃。

●賀茂茄子田楽。これはこのところ毎回いただいています。次もまた。

●パプリカのZENBを使ったリゾットで締め。上からフォルマッジオ。

ZENBメニュー堪能しました。形がなくても実際の野菜以上にその野菜を思わせる、非常に個性明確な商品であるとわかりました。

すてきなZENBを教えてくださって、一緒にいただいた順さんありがとうございました<(_ _)>

●黒豆茶をいただきごちそうさまでした。

●りすのろまた次の週末に(^o^)/

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席
2017年6月13日開店
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ りすのろ:毛蟹まるごと\(^o^)/

■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろ に行ってきたエリーでございます。
リストランテ 野呂」7月19日(日)20時半~ 193回目。

●毛蟹どかんと食べましたよっと\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆
3人で毛蟹2杯\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

●まずは蟹酢で。蟹酢はきゅうりとりんごの鬼おろし酢。さわや~かでものすごく美味。
●その後、まるごと(甲羅ごと)フライで!!!
ウスターソースと。
1週間前の浜茹での毛蟹が塩辛すぎて思うように使えなかったからということで、今度は生を買ってきてくれたそうな。
のろっちよくやってくれました。ありがとうであるよ(^o^)(^o^)
その他も、
●とうもろこしの冷たいスープ、
●のりきが乗り気で作るのりキッシュ、今回はささげとマンステール入り
●かつおたたきは大好き おぼそ
●賀茂茄子の鴨味噌田楽、ドライトマトとバジルソース(これこの夏の大ヒットです\(^o^)/)
●帆立、桃の冷たいパスタバジルソース。
ここにおいては、もうもう、何もかも、
旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨
旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨
旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨
旨馬旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨
旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨
旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨旨
(ひとつ間違いがあるよ(^o^)w)

●りすのろ、またすぐ行きます\(^o^)/\(^o^)/

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席
2017年6月13日開店
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ りすのろ:毛蟹、メロン、ふわ鱧\(^o^)/

■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろ 報告のエリーでございます。
リストランテ 野呂」7月12日(日)20時半~ 192回目。
●毛蟹どかんと出てきて驚いた。どうやって食べるのか?
ちなみに、お皿は無地の方がよかったと思う。要らん食器持ち込みをしてごめんでした\(^o^)/\(^o^)/

にわかにロイヤルコペンハーゲンづくしになっている(これ以来です)年中熱中症エリーでありました\(^o^)/(-_-;)\(^o^)/
●フルーツスープの季節到来\(^o^)/\(^o^)/

●二番手・井上典樹(のりき)が乗り気で作るのりキッシュ、今回は枝豆とハム。
●津軽メロンとハム。生ハムメロンではなく、ロースハムメロン。これがまたものすごくおいし☆☆☆
●脂がのった鰯に生姜のたれ
●シェフの野呂和美さんはついに鱧の骨切りを覚えました\(^o^)/\(^o^)/鱧のフリット、ふわふわでよかった。りんごと夏かぶらの鬼おろし、大葉と共に。ものすごくおいしかった。

これは骨切りがうまくいってないと出せない食感だなと思い、教えてあげたとしちゃんにも感謝です\(^o^)/\(^o^)/
●毛蟹キター。塩気がきつすぎて、当初の予定のメニューできずとのこと。結局最後にリゾットで。ジェノヴェーゼソースのようなのはかぶらの葉のピュレ。
●そこになんと、卵黄の天ぷら\(^o^)/\(^o^)/
●とろりんと、これは旨いわたまらんわ。

こんなすてきなアイデア、どこで覚えたのかな?(^o^)(^o^)/
よいものはすぐに取り入れてアップデートですね\(^o^)/

リゾットは本当に旨いが塩気強い、しょっぱいが止まらんという感じで、しかし卵黄やかぶらの(塩をしていない)ピュレ、そしてデに(さいのめに)切ったかぶらで塩気はまろやかに緩和されて、ちゃんと全部いただけたのでした。

この毛蟹の塩気については(浜茹でされてきたものゆえ)予測不可能なもので、開けてみてわかってどうしようもなかったということ。

●ここまでで満腹お腹いっぱい大満足\(^o^)/

飲んだのはペリエ、グラスで白ワイン、黒豆茶。もうかんぺき。かんぺきのぺき子ちゃん。
●どんどん予約の電話がかかってきていました。席の按配をしているのです。電話機持っているのは祐太郎さん。
すばらしい\(^o^)/\(^-^)/\(^o^)/
●りすのろ本当によかった(^o^)☆☆☆

素材選びに力が入っているし、それを料理に仕立てる技術にはますます磨きがかかり、研究熱心なこともすみずみ感じられて、これは楽しいです。

また来週\(^o^)/\(^o^)/

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席
2017年6月13日開店
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ りすのろ:ズッキーニ、万願寺、賀茂茄子

■ 全国100万人の読者の皆さま、りすのろ 報告のエリーでございます。

あっという間に1週間たってしまって、前の日曜の写真です。
リストランテ 野呂」7月5日(日)20時半~ 191回目。
冷製パスタが旨かったのです\(^o^)/

●黄色ズッキーニの冷製スープ、浮いているフロマージュはローヴデガリーグ。

●二番手・井上典樹が乗り気で作るのりキッシュ、今週は万願寺とうがらしとロースハム。

●トマトと桃とストラッキーノ(群馬県かわばのフロマージュブラン)のサラダ

●太刀魚のフライ、賀茂茄子のフライ、旨旨旨。

●ズッキーニのマンステール焼き

●冷製スパゲッティ、これがまたおいしかった☆☆☆
いわし、ケイパー、オリーヴ、ドライトマト、きのこマリネ、ルッコラ。酸味と塩味、トマトの旨みにルッコラの鮮やかな香りがたまらなーい。

●定番もおいしい、季節ごとどんどん変わっていくお皿も楽しい。

りすのろの料理は自由で無限です。リミットなしね。

●りすのろまた明日\(^o^)/\(^o^)/

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席
2017年6月13日開店
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■(完売)募集2回目「リストランテ 野呂」の贅沢ハヤシソース

■全国100万人の読者の皆さま、とりよせエリー「リストランテ 野呂」贅沢ハヤシソース2回目のご案内でございます。

●クラブエリーと「リストランテ 野呂」のコラボレーションで生まれた

「リストランテ 野呂」の贅沢ハヤシソース

ソース240g(うち黒毛和牛ランプ肉40g)、野菜は賀茂茄子、玉ねぎ、ドライトマト、マッシュルームがたっぷり100g、別パックです。

冷凍品です。湯煎7分で召し上がっていただけます。

●好評だった1回目は200パック以上を完売。お申し込み多数で最後はお受けしきれなかった方々のためにも、再度募集いたします。

2回めの募集、締め切りは7月12日(日)23時59分です。

発送はヤマトさんクール冷凍便で7月17日(金)、ほとんどの地域に18日(金)に到着します。(これ以降の到着希望の日時があれば承ります。)

●「リストランテ 野呂」で直接受け取りも可能です。

初回の募集記事をご覧ください。包装やのし紙がどんなか、わかります。

*****************
保冷袋での発送
*****************
1セット(2食分、ソースと具材各2パック)
3450円(税8%別途)
クール宅急便 送料 1500円均一(北海道と沖縄は追加料金で+700円)
★保冷袋は無料です。4セットまで送料同じですので、たくさんお求めになるほどお得です\(^o^)/
*****************
お中元、ギフト用 箱入りでの発送
*****************
1箱に2セット(4食分、ソースと具材各4パック)入り、お中元のし紙付き
7200円(税8%別途)(内訳:6900円+箱代300円)
クール宅急便 送料 1300円均一(北海道と沖縄は追加料金で+700円)
★「御祝」「お見舞い」など、のし紙カスタマイズは無料。ご希望をお書き添えください。
*****************
●お申し込み締め切りは7月12日(日)23時59分。
●特にお届け日のご希望がある方はお書き添えください。
●何もご指定がなければ午前中着でお届けしますが、時間指定のある方はお書き添えください。
●お店に受け取りにいらっしゃる場合は、7月17日(金)の16時以降でお願いいたします。
*****************
★クラブエリーの皆さま、お申し込みは以下のように。
*****************
1)お名前 フルネームで
2)数量
★袋入りなら4セットまで送料同じです。
★お中元箱入りパックなら2セット入り。
~箱とご指定ください。
3)郵便番号
4)都道府県
5)ご住所 番地やお部屋番号まで正確に
6)電話番号 (ヤマト宅配の伝票に記載します)
7)クール便到着、午前着の設定ですが、変更ご希望の場合はどうぞ
・午前中(8時~12時)←特にご希望がない場合は自動的にこれ
・14時~16時
・16時~18時
・18時~20時
・19時~21時
*****************
★お申し込みの方と受取人が違う場合(贈り物など)は、
*****************
●必ず申し込みの方の
お名前と、すぐに連絡がとれる電話番号
さらに、
●先方の郵便番号
●先方の都道府県から始まるご住所、番地やお部屋番号まで正確に
●先方の電話番号 (ヤマト宅配の伝票に記載します)
●先方のご希望の到着時間
午前中(8時~12時)←特にご希望がない場合は自動的にこれ
・14時~16時
・16時~18時
・18時~20時
・19時~21時
*****************

◎クラブエリー会員でないけれどお申し込みご希望の方も、どうぞメールをくださいませ。

pxk13163★nifty.comです。
pxk13163の後の、★のところに@(アットマーク)を入れてください。

必ずPCメールを受ける設定のメールアドレスでお申し込みくださいませ。

お名前フルネーム、すぐに連絡できる携帯など電話番号を、どうぞお忘れなくお送りくださいませ。

お支払いは振り込み式です。

承りメールと共に、振り込み先をお知らせいたします。

*****************

★メールをいただいた方には必ず「承りました」のお返事をいたします。
最長で24時間お待ちくださいませ。
*****************
特定商取引法に基づく表記
●製造者

株式会社 リストランテ 野呂
京都市中京区西ノ京職司町67-14
電話 075-823-8100
●販売者
クラブエリー 関谷江里
京都市中京区中魚屋町508
075-231-0975
食品ですので、問題がない限り返品や交換はお受けいたしません。
支払い方法は今のところいつもの振り込み式です。
配送はヤマトクール便です。
*****************
お申し込みお待ちしています\(^o^)/\(^o^)/
7月10日追記:今回分は完売しました。ありがとうございます<(_ _)><(_ _)>

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ りすのろ:ハヤシソース着々と

■ 全国100万人の読者の皆さま、とりよせエリー 3回目の経過報告でございます。

とりよせエリー@「リストランテ 野呂」の贅沢ハヤシソース先週募集したこれです

●営業と同時進行でハヤシソースも進んでいます。

としちゃんが寸胴鍋をプレゼンしてくれました。

●黒毛和牛ランプ肉です。

●フライパン2つで同時に肉に火を入れているのは、

●二番手のりきだ\(^o^)/\(^o^)/

●すぐに氷に当てたバットで冷ましています。

●200パックを過ぎたところでいったん受付けを止めましたが、「3000やりましょう\(^o^)/」なんて言ってましたが、200ですでに結構な量の仕入れ、仕込みをしてもらうことになりました。

営業しつつよくやってくれています<(_ _)>

●ソースのパックが続々できています。和佳菜ちゃんもがんばってくれていました。

野菜のパックとソースのパックを今回は別だてにしているので実質は400パック以上の製造です。
すごくいいチームワーク、段取りよし手際よしでした\(^o^)/\(^o^)/

皆さん楽しみにしていてくださいね。

●そもそもこれは構想4月から。
そうざい製造業の認可も4月に取得済み。
今回のハヤシソースは黒毛和牛に賀茂茄子たっぷりの贅沢版、2年前あるデパートのカタログのために作ったものから大幅にヴァージョンアップされています。
濃厚にして優美な味わい、うっとりするおいしさです。

次の発送は7月後半。また募集いたします。

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************

■ りすのろ:わたり蟹のパスタ

■ 全国100万人の読者の皆さま、日曜夜はいつもの りすのろ に行ってきたエリーでございます。

6月28日(日)20時30分~ 「リストランテ 野呂」、訪問190回目。

打ち合わせやサツエーや試食なんかも入れたら多分260回目くらい。

●ハデっちいパスタいただきましたー

わたり蟹、トマトクリームソースのスパゲッティ

(お問い合わせがあったので、値段について。時価で3500円~4500円ぐらい。)

旨旨旨旨旨( ̄○ ̄;)( ̄○ ̄;)旨旨旨旨旨

甲殻類の旨さと来たら、他のあらゆる美味とはまた違う格上のおいしさだと思うのです。心を奪われるというかやみつきになるというか。思い出したら食べたくてたまらんとか忘れられないとか。

まーこれほんとーにおいしかった\(^o^)/\(^o^)/

●この日いただいたのは、

*****************

●万願寺とうがらしの冷たいスープ

●いさきのフリット、賀茂茄子を焼き茄子にしてりんご醤油ソースで和えたもの
●桃、マンゴー、いちじくなどフルーツと野菜いろいろのサラダ、上からばさばさ削ったオッソイラティ
●二番手のりきの、のりキッシュ ズッキーニ、ロースハム、玉ねぎ
●大山鶏もも肉のオッソイラティ焼き ピッツァイオーラソース
●わたり蟹のトマトクリームスパゲッティ
●飲み物はペリエとポルト
*****************
●りすのろまた来週\(^o^)/

*****************
「リストランテ 野呂」
電話 075-823-8100
京都市中京区西ノ京職司町67-14
11:30~13:30LO、17:30~20:30LO
月曜休み、月に1回、月曜火曜連休

カウンター12席、2階テーブル席12席
2017年6月13日開店
************
昼コース1800円と4500円(税別)、
夜はアラカルトで1万~1万5千円くらい、

前もっての予約でコースも可。8000円~(税別)。

*****************

*****************

★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は

関谷江里の京都暮らし」 へ。

★クラブエリー新規登録お気軽に。

こちらをご覧ください

★速報はfacebookをご覧ください。

*****************