■ 全国100万人の読者の皆さま、ラジオ大好きなエリーでございます。
●MBSさんの「喜怒怒怒怒怒怒怒怒哀楽ニュースシャワー」に呼んでいただき、おしゃべりしてきました。
●笑い飯哲夫さんと、アルファステーション「デジュネ ア キョウト」で懐かしいユーミコ=寺田有美子さんとしばし楽しくお話、ありがとうございました。有美子さん笑ってくれて助かりました(^o^)(^o^)
抱え持っている怒りについて述べる番組なのですが、
怒りというより、「気になってしょうがないこと」として、わたしは言葉のことを話してきました。受け入れられない言葉遣いや流行の言葉、そして明らかに間違っているのに、すでに普及してしまっている読み方、使い方などなど。
そしてせっかくの機会に京都でほんとーにおいしいお店3軒をご紹介(イタリアン/うどん専門店/割烹)。
さらに本日午後に内覧会に伺ったホテル、「ザ・サウザンド・キョウト」のことも、それから「SOU・SOU」模様のかっぱえびせんのことも、最後にどどどと話しました。
●おみやげに持って行きましたー、「SOU・SOU」模様のかっぱえびせん。
哲夫さん有美子さんありがとうございました。
企画をしてくだった泉田晋平さんにも御礼申し上げます。
ラジオ楽しいわ\(^o^)/\(^o^)/
またいつでも呼んでくださーい\(^o^)/\(^o^)/
*****************
★本サイトは2016年5月8日にオープン。
2006年から10年分の4285記事は
「関谷江里の京都暮らし」 へ。
★クラブエリー新規登録お気軽に。
★速報はfacebookをご覧ください。
*****************
●赤いブーケありがとう\(^o^)/ 赤はわりと好きな色です(^o^)(^o^)
●寺田有美子さんのおかげで毎月自由にお話しすることができました。
●花を用意してくれていた、やえーる=ディレクター山本八重子と、寺田有美子さん。花咲くラジオの乙女たちです\(^o^)/\(^o^)/
●いつもやえーるが台本を作ってくれました。A4の紙に5枚くらい。これをもとに、好きにしゃべらせてくれました。毎回感謝しました。
●帰りに「ますや」さんでオムライスを買って帰りました。







■ これね(^o^)(^o^)
■ 前半は白味噌雑煮で3軒:市街中心部・桂離宮方面、銀閣寺方面の甘味の名店、
●初めからゲラゲラ笑ってます(^o^)/
●いつもきれいなユ~ミコさん♪
●そして花咲くラジオの乙女たちの写真は、ばったり会えた
FM京都アルファステーション「SUNNY SIDE BALCONY サニーサイドバルコニー」内のコーナー「Déjeuner à Kyoto デジュネ・ア・キョウト」で月いちエリーの日でした\(^o^)/\(^o^)/
■「上泉雄一のええなぁ!」という番組に呼んでいただきました。「香西かおりをうならせろ!」というコーナーで京都のおすすめを、激しくおすすめしてきました。
■ 皆さんにお世話になりました。ありがとうございました。


●いつもお世話になる山本和良さん(カメラ)と、長谷部だいすけさん(録音)。(字を間違ったらいけないからひらがなです。今度確認します<(_ _)>)